一般財団法人 全国落花生協会

栄養満点の落花生

落花生には、美容と健康によい成分が多く含まれています

日本では、主にお菓子やおつまみとして親しまれてきた落花生。実は、健康と美容によい様々な成分が多く含まれており、欧米では以前からその健康効果が指摘されていました。

悪玉コレステロールを減らし、生活習慣病を予防する

落花生は約50%が脂質です。脂質が多いと聞くと敬遠しがちですが、脂質はエネルギー源として大切なだけではなく、ホルモンや細胞膜を構成したり、ビタミンA、D、E、Kの吸収を促すなど、重要な役割を担っています。 落花生の脂質は、約20%が飽和脂肪酸、約80%が不飽和脂肪酸です。不飽和脂肪酸はリノール酸が約30%、オレイン酸が約50%で、落花生のオレイン酸は劣化しにくく安定性が高いと言われています。オレイン酸やリノール酸は、悪玉コレステロールを抑制する効果があり、血管の健康を保ち、生活習慣病を予防します。

薄皮も一緒に食べると、抗酸化効果が大幅アップ

落花生には、ポリフェノールが多く含まれており、加齢による細胞の老化に対する保護作用があるとされるポリフェノールの一種「レスベラトロール」も含まれています。これらの大半は薄皮に含まれているので、落花生を食べる時には薄皮も一緒に食べるのがおすすめです。

美容の頼もしい味方です

落花生には、肌の表皮最上部を皮脂で潤す働きがあるといわれているビタミンEがたくさん含まれています。最近、美容と健康にアーモンドが話題になっていますが、落花生のほうがアーモンドより脂質が少なく、カロリーも低いのです。美肌のためには、落花生を毎日、20粒程度食べるとよいとされています。

家族みんなの健康に

糖質の分解に欠かせないビタミンB1。血管を拡張させて血液の循環をよくするため心臓病予防に効果があり、また、免疫力もたかめるとされるアミノ酸のアルギニン。糖質、脂質、たんぱく質の代謝を助け、エネルギーをつくり、アルコールの代謝にもかかわるビタミンB群の一種ナイアシンは、心の健康にも影響を及ぼす成分です。これらは特に多く含まれる成分ですが、落花生は様々な栄養がバランスよく含まれています。子どもから高齢者まで、幅広い年代の健康を支える食品です。

落花生の賢い食べ方

・落花生は高カロリー食品です。食べ過ぎには注意しましょう。1日20~30粒程度、毎日食べるのがおすすめです。
・ハーバード大学公衆衛生大学院の研究によると、落花生またはピーナッツバターを1週間に5回、28g(約30粒)摂取した人は、しなかった人に比べて糖尿病の症状が軽減したとされています。この場合、朝食べるのが効果的です。
・薄皮付きを食べたほうが健康効果が高まります。料理にも薄皮付きを使うようにしましょう。

※落花生は厚生労働省より指定されているアレルゲンとしての表示義務のある7品目の1つです。落花生アレルギーのある方は、製品の原材料表示をよく確かめて、ご購入ください。